登山 屋久島 宮之浦岳(淀川→ 鹿之沢小屋→白谷雲水峡) 花粉の季節は必ず本州から離脱します。大抵は沖縄か東南アジアに海目的で長期避難していますが、登山を始めてからは山狙いで避難地を探してみました。調べたところ、”屋久島には花粉がない”とのことで実際に行ってみましたが花粉症の症状全くでなかったので... 2024.06.29 アウトドア活動登山
登山 愛子岳 屋久島6日目。いよいよ最終日となり東京に戻る予定。帰る前に空港近くの山、愛子岳に登ってから帰ろうということを計画していた。愛子岳は5時間前後で下山できるので午前中には終えることができる。かわいい名前の山だけど、行きは登りっぱなし、帰りは下り... 2024.01.27 アウトドア活動登山
登山 モッチョム岳 屋久島5日目。5日連続登山しているが意外と予想していたよりも体は元気でよかったと思う。そして殆ど雨と遭遇していないという幸運に恵まれている日を過ごしていた。宮之浦岳、永田岳、太忠岳など上ってしまったので、南部にあるモッチョム岳というユニーク... 2024.01.24 アウトドア活動登山
登山 太忠岳 前日は2泊3日の宮之浦岳縦走を終えてそのままレンタカーを借り、本日のヤクスギランド(太忠岳)にアクセスしやすいよう安房に宿泊した。安房からヤクスギランドまでは車で30分程度なのでいい場所だったと思う。早朝に起床した時には大雨で中止にしようと... 2023.12.11 アウトドア活動登山