登山 与那覇岳 沖縄に居るときはいつも海ばかりだったので、たまには山に行こうと与那覇岳を上ってみることにした。登山口をくぐると第一印象はジャングル。さすが南国の山という雰囲気が期待を裏切らない。見たことない植物が沢山あるし、生き物も色々出てくる。序盤は平坦... 2023.12.03 アウトドア活動登山
登山 天城山(天城峠→天城高原) この日は伊豆半島ハイキングの3日目。初めの2日間は伊豆山稜線歩道をスルーハイクしていたのでその翌日となる。22km近くを歩くことになるので早い時間に出発したかったが公共交通機関では早い時間に行くことができない。仕方ないので可能な限り早い時間... 2023.11.30 アウトドア活動登山
登山 大岳山・御岳山(奥多摩駅 → 御岳駅) 初登山の富士山を終えて、これが2回目の登山。装備は相変わらず登山仕様ではないが全然行けた。富士山では殆ど決まったルートから選ぶだけって感じだったけど、今回は自分で考えて決めていかなければならなかった。なぜ2回目の登山でこの”鋸山 → 大岳山... 2023.11.12 アウトドア活動登山
登山 武甲山(横瀬駅~西武秩父駅) 日本二百名山の一つ武甲山に登ってきました。前回伊豆ヶ岳に登り、なかなかよかったので同じエリアでどこかないかと探した時に見つけた。もちろん知らない山だったけど、名前がカッコよいのですぐ決めた。見た目も削られた跡により人工的な見た目になっていて... 2023.11.11 アウトドア活動登山
登山 伊豆ヶ岳(正丸駅~吾野駅) 今回が3回目の登山。すっかりハマってしまった。この日は初の一人登山。行先を決めるのも一苦労だった。日帰りで都内から近いところで季節的にも紅葉が見れそうなところで検索したら「伊豆ヶ岳」が出てきた。全然知らないところだったけどアクセスも良かった... 2023.11.09 アウトドア活動登山
登山 富士山(吉田ルート/ナイトハイク) 初登山。22年9月はまだCovid19による入国規制があり、そろそろ解除されるという話が出てきたので激混みになる前に今行くしかないと思い登ってきた。この時まだ登山自体に興味はなかったが、死ぬまでに日本の象徴的な富士山を一度くらい挑戦してもい... 2023.11.04 アウトドア活動登山
アウトドア活動 伊豆山稜線歩道(スルーハイク) まだ登山歴半年程度だけど、色々やってみたく手頃な長距離ハイキングコースを探していたら「伊豆山稜線歩道」といういい場所を見つけたので行ってきた。ネットで調べてもいまいち詳しい情報が無かったので、実際行ってきた記録と役に立つだろうと思う情報を書... 2023.10.31 アウトドア活動ロングトレイル